なぜPukiWikiというのか

PukiWikiにはまってからというもの、サイト制作ではすべてPukiWikiを使って構築してきた。他のCMSと比べてみれば、心動かされるものもあるけれど、やっぱりPukiWikiがいい。

疑問に思っていたのだが、どうしてPukiWikiというネーミングなのだろう。PukiWikiの基となった「Wiki Wiki(ウィキウィキ)」は、ハワイ語で「速い」という意味らしく、これはなんとなく知っていた。では、「Puki(プキ)」とはどのような意味か。これもハワイ語か? どうも、そうではないらしい。

WikiWikiWebをベースに、結城浩氏がPerl実装し日本語を扱えるようにしたものがYukiWiki。この名称は、結城とWikiを組み合わせたネーミングであろうことは推測できる。

さらに、このYukiWikiを基にPHPで開発されたのがPukiWikiということだ。このPHPの頭文字をとってPukiWikiというネーミングになった模様。

 PHP + YukiWiki = PukiWiki

PHPで開発されたことで、PukiWikiにはYukiWikiにない新たな機能が追加された。その結果、PukiWikiをベースにPerl再移植したものをPyukiWikiというようだ。

 Perl(YukiWiki) + PukiWiki = PyukiWiki

ネーミングの変遷は、なかなかに面白い。なお、このPukiWikiに関するネーミングの移り変りは、あちらこちらのサイトを参考にしたものなので、もし間違いがあったら指摘してください。
2008/07/10(Thu) 11:25:46 | IT関連
Tittle: Name:

Profile

しのご
しのご
業務日誌ですから、業務のある日は毎日更新する(?)はずです。

New Entries

Comment

Categories

Archives(295)

Link

Search

CONTACT