サブコンテンツ表示とは

PukiWikiにおけるサブコンテンツ表示とは、メニューバーにの中に、ある階層内だけのコンテンツを表示させることだ。つまり、メニューバーに記載されているコンテンツのほかに、ある階層内だけのコンテンツを併せて表示させることになる。

 

このサイトでの例を紹介しよう。まず、トップページをご覧いただきたい。下記のように、メインとなるコンテンツ、最新の10件といった通常の表示が見られる。

 
メニューバー表示
 

一方、何ページかの階層構造を持つページでは、下図のように「SUBCONTENTS」が表示される。ここに階層内にあるコンテンツが表示されることになるわけだ。このPukiWiki活用術の階層、ほかにも階層構造を持つ「超」整理手帳の自作リフィルなどのページもサブコンテンツが表示されるようになっているので参照していただきたい。

 
サブメニューの表示
 

PukiWikiを運用してくると、数多くのページが作成されてくるだろうから、このように階層ごとに表示されるサブメニューを作成した方がいいのではないかと思う。

サブメニューの作り方

例として、ホゲホゲというページの下に次のような階層があったとする。PukiWikiで階層構造を作る場合、「/」で区切ること。

  • ホゲホゲ
    • ホゲホゲ/あれこれ編
    • ホゲホゲ/そうだよね編
    • ホゲホゲ/どうだこうだ編
    • ホゲホゲ/なんだか編
 

最初に「サブメニューページ」を新規作成しよう。上の例でいえば次のようなページ名で作成する。

ホゲホゲ/SubMenu
 

このページ内に、次のようにサブコンテンツとなるタイトル、階層構造となっているページをls2コマンドを使って記述する。なお、ls2コマンドを使った場合、カッコ内には親ページ名を記述しなければならない。

***SUBCONTENTS
#ls2(ホゲホゲ)

メニューバーに表示させる

サブメニューページができたら、これをメニューバーに表示させるようにしなければならない。その方法はいたって簡単だ。

 

MenuBarページを開き、サブメニューを表示させたい箇所に、次のようにincludesubmenuコマンドを記述するだけだ。

#includesubmenu
 

これだけで自動的にサブコンテンツが表示される。後ほど、追加で「ホゲホゲ/なんでも編」といったページを作成したにしても、もちろん自動的に反映されるから心配は無用である。

 

コメント

コメントがあれば、どうぞ。


  • ある方から、サブコンテンツを表示させる方法について質問されました。いわば、その回答です。 -- しのご 2010-11-29 (月) 17:08:09



添付ファイル: filepw02.jpg 544件 [詳細] filepw01.jpg 553件 [詳細]
トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2010-11-29 (月) 17:08:09 (4889d)