#norelated

#contents

#br

*「超」整理手帳、自作リフィル(続編) [#hd37aa13]
 [[超整理手帳>http://www.noguchi.co.jp/]]の最大のメリットは、自分で必要なリフィルをパソコンで簡単に作成できる点ではないだろうか。しかも、リフィルはA4に統一できるため、リフィルごとのファイリング(整理)も簡単に行なえる。ここで“しのご”が制作・使用しているプロジェクトスケジュールシートを公表したところ、こんなシートを自作しているというメールをいただいた。

#br

 そのシートとは「メモシート」「移動用HAMログシート」 の二つのシートで山田哲也氏が制作したものである。これらリフィルの公表を快く許可していただいたので、興味のある方はダウンロードして自由に使っていただきたい。

#br

**メモシート [#lcb7b70c]
***メモシートとは [#zb6c8c18]
 メモシートは超整理手帳を購入すると付属してくるノートタイプメモ、過去には添付されていたメモシート、別途購入するジャバラ式メモシートのほか、公式ホームページのリフィル集にも掲載されている。さらに、自作メモシートも数多く存在している。

#br

 しかし、いずれのメモシートも超整理手帳を縦置きにして使用する場合だ。山田哲也氏が制作したメモシートは、超整理手帳を横置きにして使用する。その結果、メモシートをファイリングする場合、縦型ファイルを利用可能なことがメリットだ。((2004年12月3日掲載))

#br

#ref(memo_rifi.gif,center,nolink,メモシート); 
CENTER:※制作:山田哲也氏

#br

***こう使う [#v8568fea]
 左側に日付記入欄、右側がメモ記入欄となっており、使い方に特別の説明も必要はないだろう。メモシートは、超整理手帳を横置きにして使用する。欧文などの場合、縦位置で使うメモシートに比べると使いやすいかも知れない。

#br

 また、メモシートをファイリングする場合、縦型のファイルにまとめることができるため、過去のメモを読み返す場合などには使いやすいだろう。

#br

 超整理手帳を横置きにして使うか、本来の縦置きにして使うかは好みの分かれるところだろうし、使いやすさも人それぞれとは思う。こうした自由度の高さが、また超整理手帳のメリットでもある。自分で使いやすいと思った方を私用すれば良いのではないだろうか。

#br

***メモシートのダウンロード [#e5948cec]
 メモシートはPDFファイル。

#br

&color(#F89720){■};メモシート/PDF(zip圧縮)
#ref(memosheet.zip);
&color(red){【メモシート追記】};&br;
&color(#F89720){■};メモシート:左右20mm余白タイプ/PDF(zip圧縮)
#ref(memosheet02.zip);
&color(#F89720){■};メモシート:左20mm余白タイプ/PDF(zip圧縮)
#ref(memosheet03.zip);

#br

&color(red){''【メモシートの追記について】''};
-メモシートは なかなか使いやすい。使い込んでいくうちに、1点だけ改善して欲しい点があった。それは、メモを2穴パンチで穴を開けファイリングする場合、どうしても左側がファイルの金具に隠れてしまう。まして、両面を使用した場合、裏面右側も当然ながら隠れてしまうわけだ。
-制作者である山田哲也氏にこの点についての改善を要望したところ、自由に改造してかまわないとの了承を得たので、使いやすいように改造してみた。
-ひとつは左右に20mmの余白を設けたメモシート。これで両面プリントし、それをファイリングする場合にも余白があるのでファイリング金具に隠れることはなくなる。いや片面だけの使用でいいという方もいるだろう。したがってもうひとつは、左側のみ20mmの余白を設けたメモシートだ。いずれも2穴パンチ穴を開けるときの、ガイドを設けている。どのメモシートを使うかは個人の好みだろうから、使いやすいと思うものを選んでもらえばいい。

#br

**移動用HAMログシート [#ie59dd75]
***移動用HAMログシートとは [#u7f49794]
 アマチュア無線家であれば、ログの説明も必要はないだろう。特に移動運用の場合には、ログを何に記入するか? 適当な紙片に書いていると帰宅後に紛失したりする。ここでも超整理手帳を使う。

#br

 超整理手帳を横置きにして交信記録を記入するだけだ。これなら移動時にログを紛失することもなくなるだろう。趣味と超整理手帳のコラボレーションだ。((2004年12月3日掲載))

#br

#ref(hamlog.gif,center,nolink,移動用ハムログシート);
CENTER:※制作:山田哲也氏

#br

***こう使う [#pe000b48]
「こう使う」もなにも、アマチュア無線の交信記録を通常のログに記入するように書くだけ。1枚のシートに30局分のログを記入できる。下のMEMO欄に使用リグやアンテナ、移動地の概要を記載しておけば記録にもなるし、再び同じ場所で移動運用をする場合は参考となるに違いない。

#br

 なお、メモシートと同様に超整理手帳を横置きにして使う。

#br

***移動用HAMログシートのダウンロード [#dd99b656]
 移動用HAMログシートはPDFファイル。

#br

&color(#F89720){■};移動用HAMログシート/PDF(zip圧縮)
#ref(logsheet.zip)

#br

**コメント [#pf573a7b]
コメントをどうぞ

#hr
- ハムログシートは、アマチュア無線をしていない人には役立ちませんね。ただし、趣味から仕事まですべてを超整理手帳で一元管理するという意味では参考になるのではないでしょうか。 -- [[しのご]] &new{2006-10-17 (火) 12:14:45};

#comment
トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS